これじゃないと・・・
(耳に挟むのに軽い方がよいと鉛筆の方もいます。)
0.5㍉芯だと折れやすいので、0.9㍉を主に使いますが
1.3㍉と2.0㍉も部位に応じて使い分けます。
シャープペンシルって芯詰まりや芯折れでトラブルが多くて
仕事中のテンションが上がっている時にはこういったトラブルになると
ちょっとイラ付いたり、なんてこともあるのですが…

これは、ステッドラー(スタッドラー)の製図用のシャーペンです。
これまで色々と使ってきましたが、これがトラブルも少なく一番長く使えました。
現場では、しょっちゅう落としたりしていますので
だんだんと先の金属部分(パイプ状の芯が出てくるところ)が
押し込まれて短くなっていきます…
2年以上使ったかな~?
とうとう、使えなくなったので新しい物に交換です!
けっして、高いなんて思わない
これじゃないとダメ! って言える
手放せないお気に入りの道具の一つです。
皆様ぜひ、応援どうぞよろしくお願いします。 m(__)m
ここをポチッで投票できます。 → 人気blogランキング